2015年1月11日日曜日

ECサイトの初心者に向けた決済関連の解説

SYSTEM_KDです。

ネットショップを始めたくて勉強しているけど、色々な専門用語があってよく分からないという方がいらっしゃるかと思いますが、そんな方へ向けて決済関連のワード等の解説をまとめてみました。

まず、決済の処理関連ででてくる用語から。

[与信(オーソリ)]
利用されたクレジットカードの有効性(期限、限度額等々)を確認し、金額の枠を確保することを指します。

永続的に行われるものではなく、ある程度の期間(90日程度)が経過すると自動的に取消が行われます。

また、与信を行っただけでは、まだ仮売上の状態となり、実際に売上を立てるためには、別途売上を行う必要があります。

[オーソリ取消]
与信(オーソリ)で確保した枠の開放(取消)を行うことを指します。
与信へ記載した通り、一定期間がすぎれば自動でとりけされますが、利用者の限度額を確保してしまうので、開放した方がよい。

[売上]
与信で確保した枠を決定し、実際の売上として確定させる。

[売上取消]
文字通り、確定した売上の取消を行う。
一定期間(締めまで)は決済代行会社が提供している取消機能や、決済代行会社等の管理画面より取消を行うことが可能だが、その期間を過ぎた場合は、別途対応が必要となる。

[再オーソリ]
与信(オーソリ)後に金額が変更となった場合に、再度新たな金額にて有効性をチェックすることを指します。
基本的には、金額が減少する場合は与信枠ないで収まるので、そのまま変更後の金額で売上処理を行えることが多いが、加算が必要となった場合に利用する。

[即時売上]
与信(オーソリ)と売上を分けて行わず、続けて行い商品が購入されると同時に売上を行うことを指す。
オーソリ後に別途売上処理を行う手間が省けるが、商品が欠品していて発送が遅れる場合は、お客様から先にお金だけ頂くことになるので、注意が必要。

[定期決済]
決済代行会社へカード情報を登録することにより、一定期間(月々等)に定額を支払うことを指す。

決済処理関連でよく使われる主要な用語は、こんなところかと思います。
では、続いてクレジットカードでの購入に関しての用語です。

[セキュリティコード]
カード番号とは別に、カードの裏面に記載されている3桁(もしくは4桁)のコード。
カード情報の入力の際に、カード番号とは別に入力してもらうことにより、セキュリティを高める。

[3Dセキュア(スリーディーセキュア)]
カードの所有者が事前にカード会社へ登録していたパスワードを、カード情報の入力時等に、合わせて入力してもらうことを指す。
セキュリティを高めることができる。

[2クリック機能]
ECサイトの購入を行う際に、事前に住所や利用するカード情報を登録・指定することにより、入力の手間を省き、カート画面から2クリックで購入を完了できる機能を指す。

クレジットカード購入に関しての用語は以上です。
(思ったよりありませんしたね。^^;

続いては、主要な支払方法の種類をまとめてみます。

[クレジットカード決済]
そのままクレジットカードを使った決済です。
(一番ポピュラーですね)

[コンビニ決済]
最寄りのコンビニにて支払を行い、確認された後に商品が発送される支払方法です。(後払いと混ざってしまうことがありますが、こっちは入金→発送の流れです)

[後払い]
商品にコンビニ振込み用の伝票を同梱して発送し、商品到着後に支払を行っていもらう決済。
購入者は商品が届いてからお金を支払うことができるため、安心して始めて利用するサイトでも購入を行うことができる。
販売店は、先に商品を発送するためきちんと入金されるかというリスクがあるが、その部分は決済代行者が保証してくれるサービスが多い。

[Yahoo!ウォレット決済]
Yahoo!ウォレットに登録している情報にて決済を行う方法です。
Yahoo!ポイントをためている人向けです。

[楽天ID決済(旧:楽天あんしん支払)]
楽天ID決済に登録している情報にて決済を行う方法です。
楽天スーパーポイントをためている人向けです。

[電子マネー決済]
EdyやSuicaを利用した決済になります。
(これはあまり詳しくないので割愛^^;

[ドコモケータイ払い]
キャリア決済と呼ばれるもののドコモの決済になります。
携帯の支払とまとめて行うことができます。

[auかんたん決済]
キャリア決済と呼ばれるもののauの決済になります。
携帯の支払とまとめて行うことができます。

[ソフトバンクまとめて支払い]
キャリア決済と呼ばれるもののソフトバンクの決済になります。
携帯の支払とまとめて行うことができます。

ざっくり上げてみましたが、改めてみると主要なものだけでもかなりの数がありますね、決済代行会社との契約で、この決済方法は利用するしないというのを選択し、それにより月額の利用料等が変わってくると思いますが、語句含め参考にして頂ければと思います!!

0 件のコメント:

コメントを投稿